NEWS
- お知らせ
- 2018.09.26
- イベント
~遣唐使ゆかりの地 長崎五島列島と奈良・平城京を結ぶ~ 奈良ポップレストラン
10/7 ポップアップレストラン開催のお知らせ!
奈良・平城宮跡歴史公園【朱雀門ひろば】にて、2名のシェフを迎え、
tokijiku kitchenのシェフと共に「ポップアップレストラン」を開催します。
遣唐使船が辿った時間と場所。そこにあった「交流」を紐解きながら、今を生きる
人々へメッセージを発信します。
第一弾は、遣唐使ゆかりの地、長崎五島列島との「食」を通じた交流を紐解きます。
遣唐使たちは、現在の五島市を日本最後の寄港地として立ち寄り、たくさんの夢を
詰め込んで中国へ旅立ちました。死を覚悟するほどの危険な旅にもかかわらず、
その期待や希望を叶えるために「生きる」を支えた五島の「食」とはどんなものだっ
たのか。遣唐使を支えた五島の土地はどんな「食」を準備してくれたのか。山の
幸、海の幸、大地の幸といった豊かな恵みを育む生産者やその食材を支える人々
との交流。古から伝わる「生き方」にふれる旅です。見て、感じ、触れたコトを「食」と
いうツールで、奈良・平城宮跡歴史公園へと誘います。 次なる交流へのプロセスと
なることを目指し、ポップアップレストランを開催いたします。
日時 : 2018年10月7日(日) 18:30~21:00(18:00~受付開始)
場所 : 平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば
天平うまし館 tokijiku kitchen(トキジク・キッチン)
料金 : 一般4,000円(アルコール飲放題付き)
定員 : 100名限定
参加申込 / お問い合わせ先
奈良ポップアップレストラン
〜遣唐使ゆかりの地 長崎五島列島と奈良・平城京を結ぶレストラン〜
平城宮跡歴史公園 管理事務所 (担当:岩尾)
TEL : 0742-35-8201 MAIL : info@suzakumon-heijokyo.com まで
最近のお知らせ
- 2021.04.17
- 【5/8】写真撮影倶楽部(2021)第2弾 構図編②「実技と応用」
- 2021.04.14
- 【5/23】ぷるな祭@平城京
- 2021.04.13
- 【5/28】天平みはらし館VRシアターのご利用について
- 2021.04.13
- 【5/28】歴史講演・記念舞踊公演会/「楠公さん」大河ドラマ誘致協議会入り記念講演
CONTACT
- お問い合わせ
交通ターミナル(バス駐車場)・
VRシアターについて
天平みつき館
観光案内所にてお問い合わせを受け付けております。
- TEL 0742-93-9012
- FAX 0742-93-9105
天平みつき館・天平うまし館・
天平みはらし館・天平つどい館について
県営平城宮跡歴史公園 指定管理者
平城京 再生プロジェクト(平城宮跡歴史公園 管理事務所)
- TEL 0742-35-8201
- FAX 0742-35-8204
〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南4-6-1
お問い合わせはこちら