NEWS
- お知らせ
- 2022.10.01
- イベント情報
【10/1・2】第4回 にぎわい 味わい 結び会(むすびえ)広場(10/1更新)
暑さも和らぎ過ごしやすい季節。平城宮跡歴史公園で秋のプチ祭りを楽しもう!
今回も様々な奈良のうまいもの飲食ブースや、親子で楽しめる体験ワークショップが集合します。また、多彩なステージプログラムでは、ラジオ・テレビでお馴染みの多胡肇先生のラジオ体操や太鼓演奏、ダンスなどが行われ、そしてご当地アイドル「にゃのら」が今回もMC(司会進行)を務めます。もちろんステージでのショーもあり。ぜひ平城宮跡歴史公園へ遊びに来てください。
※雨天、新型コロナウイルス感染症などの情勢により「中止」となる場合があります。
※会場へお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。また、近隣店舗への駐車はおやめください。
※上記の画像をクリックするとチラシが拡大されます。(印刷用/PDF形式)
日 時:
10月1日(土)10:00~16:00
10月2日(日)10:00~16:00
※天候により出店やプログラムを変更する場合があります。
また、中止・変更になる場合はこのページでお知らせします。
※当日に急な中止・変更により出店やプログラムが変更する場合あり、ホームページ上で反映ができないときがあります。ご迷惑をお掛けいたしますがご了承お願い致します。
会 場:
平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば(▲朱雀門ひろばMAP)
・天平うまし館「交流スペース」
・天平うまし館「東側テラス」
・復原遣唐使船前芝生ひろば(ステージ)
※入場料無料
ステージプログラム:
■10月1日(土)
MC(司会進行)にゃのら
10:30~ やまと獅子太鼓
11:10~ 万葉小楽師
12:00~ 奈良のアイドルにゃのら&水守祥吾
12:40~ カリノパーバルフラスタジオ
13:20~ 琉球花城文子舞踊研究所
14:00~ 一条高校ダンス部
14:20~ M2三碓新体操クラブ
15:20~ チアダンスRAINBOW
16:00 終演
■10月2日(日)
MC(司会進行)にゃのら
10:30~ 多胡肇先生の正しいラジオ体操教室
※雨天の場合は、天平つどい館で「室内プログラム」を開催。
※定員制限あり(事前申込者優先)、詳しくは「多胡肇先生の正しいラジオ体操教室」ページをご覧ください。
▲「多胡肇先生の正しいラジオ体操教室」ページはこちら
12:00~ 生駒山麓太鼓保存会有志
12:40~ バトントワラー演技&キッズダンス
13:20~ 古賀まみ奈フラスタジオ奈良校
14:00~ 奈良のアイドルにゃのら&水守祥吾
14:40~ まほろば円舞会
15:20~ 〆太鼓・和大魂
16:00 終演
出 店:(9/27更新)
☆☆物販販売・飲食(屋台・キッチンカー)☆☆
あずま農園※諸般の事情により出店中止
野菜、果物、手作り味噌、手作り漬物、よもぎもち、おでん、手作り菓子、バナナチョコ
Doi+(ドイプラス)
ベビーカステラ、リンゴあめ、からあげ
富貴包子楼(小樽飯櫃)
ヤマトポークしゅうまい、エビしゅうまい、パオ餃子、肉ニラまんじゅう、マンゴープリン、杏仁豆腐
ウエダベーカリー
天然酵母田舎パン、天然酵母くるみレーズン、高田あんぱん、天然酵母いちじくパン
ぼちぼちのたこ焼き屋
たこ焼き
うめもり
わさび菜寿司、古代あなら寿司、手毬わさび寿司
板前焼肉 一輪【キッチンカー】
大和牛煮込み焼きそば、フライドポテト、いちごけずり
S TURKA【キッチンカー】
ケバブ、ロングフライポテト、チーズハットグ
ラサボジュン【キッチンカー】
チキンビリヤニ弁当、ロール、サモサ、チキンコットウ、パティス、カトレット、トリプルカレー弁当、ベジタブルロティ、飲み物
☆☆体験ワークショップ☆☆
竹細工 工房牧さん
竹の昆虫づくり(クワガタ・カマキリ・バッタ・カニ・サソリ)※5才以上 30分程度
遊悠工房ZOO&かぎろひ
レジンアクセサリーストラップ・キーホルダー、パワーストーンとガラスビーズのブレスレット
夢咲花
自然木ボールペン、キラキラネックレス
ぎんのいす ART WORKS
チョークアート、クリアファイル作り
奈良元気もんプロジェクト
自分で作る綿菓子、こども縁日
参加についての注意事項:※必ずお読みください。
●スタッフの指示に従ってください。
●以下の感染症予防対策にご協力ください。
・館内での飲食はできません。
・マスクを着用してください。
・手指のアルコール消毒をしてください。
・受付時に検温をいたします(37.5度以上参加不可)。
・2週間以内の体調異常(発熱、咳、のどの痛み、嗅覚・味覚の異常など)があれば、参加をご遠慮ください。
※参加後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、速やかに当園にご連絡ください。
●新型コロナウイルス感染症の情勢により、イベントを「中止」させていただく場合があります。
●イベントの変更・中止・延期がある場合は、当ホームページにてお知らせします。
お問い合わせ:
県営平城宮跡歴史公園 管理事務所
TEL:0742-35-8201(代表)
主 催:
・平城京 再生プロジェクト
・NPO法人奈良元気もんプロジェクト
最近のお知らせ
- 2025.01.23
- VRシアター予約申込書
- 2025.01.21
- 【1月22日(水)こどもくらぶ】イベント中止のお知らせ
- 2025.01.16
- 【2月3日(月)】休館のお知らせ
- 2025.01.16
- 【1月25日(土)】子供から大人まで楽しく学べる「歌紙芝居」を上演!
CONTACT
- お問い合わせ
VRシアターについて
観光案内所にてお問い合わせを受け付けております。
- TEL 0742-93-9012
- FAX 0742-93-9105
天平みつき館・天平うまし館・
天平みはらし館・天平つどい館について
県営平城宮跡歴史公園 指定管理者
平城京魅力創造プロジェクト_市(平城宮跡歴史公園 管理事務所)
- TEL 0742-35-8201
- FAX 0742-35-8204
〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南4-6-1
お問い合わせはこちら
交通ターミナル(バス駐車場)について
奈良公園団体バス駐車場予約センターにてお問い合わせを受け付けております。
- TEL 0742-81-8920(9:00~17:00)