平城宮いざない館
国営 平城宮跡歴史公園

朱雀門ひろば 奈良の歴史・文化・食が交わる 平城宮跡の新拠点

平城宮いざない館
国営 平城宮跡歴史公園
  • NEWS

  • お知らせ
  • 2022.07.27
  • イベント情報

【7/30・31】第3回 にぎわい 味わい 結び会(むすびえ)広場

夏休みもやっちゃいます。平城宮跡歴史公園で夏のプチ祭りを楽しもう!
奈良のうまいもの飲食ブースや、親子で楽しめる体験ワークショップが集合します。また、多彩なステージプログラムでは、全日本チャンピオンのバトントワラー演技や太鼓演奏、ダンスなど行われ、そしてご当地アイドル「にゃのら」がMC(司会進行)を努めます。もちろんステージでのショーもあり。ぜひ平城宮跡歴史公園へ遊びに来てください。

※雨天、新型コロナウイルス感染症などの情勢により「中止」となる場合があります。
※会場へお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。また、近隣店舗への駐車はおやめください。

県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば にぎわい味わい結び会広場
※上記の画像をクリックするとチラシが拡大されます。(印刷用/PDF形式)

バトントワーリング本年度全日本チャンピオン来演!
2019年の世界大会に日本代表として出場された4名(嶋村愛香・大黒愛美・上田真理奈・高橋裕津紀)が、復原遣唐使前のステージで華麗なる演技を披露いたします。
また、先日行われたバトントワーリング全国大会で2名が念願の日本チャンピオンに輝いています。
普段は大会でしか会わない4人のメンバーが、このイベントのために集結し、オリジナルの楽しい演目を考えたようです。「まだまだバトントワーリングはめずらしい演技ですが、皆様に身近に楽しんでいただけるように精一杯演技いたします」と意気込みが伝わるメッセージもいただいています。ぜひ、イベントに来ていただき、最後まで温かいご声援とその他のプログラムもお楽しみください。

日 時:
7月30日(土)10:00~16:00
7月31日(日)10:00~16:00
※天候により出店やプログラムを変更する場合があります。
 また、中止・変更になる場合はこのページでお知らせします。

会 場:
天平うまし館「交流スペース」
天平うまし館「東側テラス」
復原遣唐使船前芝生ひろば(ステージ)
※入場料無料

ステージプログラム:
■7月30日(土)
MC(司会進行)にゃのら(午前)、若草シカヲ(午後)

10:00~ 和太鼓演奏
・かつらぎ太鼓保存会
県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば かつらぎ太鼓保存会
10:40~ 琉球舞踊
・花城琉球舞踊研究所
県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば 琉球舞踊
11:20~ 全日本チャンピョン★バトントワラー演技
・嶋村愛香・大黒愛美・上田真理奈・高橋裕津紀

12:00~ 奈良のアイドルステージ
・にゃのら&水守ショー
県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば 琉球舞踊
12:40~ ジャズダンス
・STEP BY STEP

13:20~ 万葉小楽師

14:00~ フラダンス
・カリノパーバルフラスタジオ
県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば にゃのら&水守ショー
14:40~ キッズダンス
・ピースクラブ
県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば ピースクラブ
15:20~ よさこいPHROV
県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば よさこいPHROV
16:00  終演

■7月31日(日)
MC(司会進行)にゃのら

10:00~ 和太鼓演奏
・生駒山麓太鼓保存会
県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば 和太鼓演奏
10:40~ もなちゃ箱企画・舞台「青龍の泉」
県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば もなちゃ箱企画
11:20~ 詩吟・詩舞
・吟道賀城流総本部
県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば 詩舞
12:00~ 奈良のアイドルステージ
・にゃのら&水守ショー

12:40~ まほろば円舞会「万葉ダンスファンタジー」
・まほろば円舞会ダンス部
県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば まほろば円舞会
13:20~ 古賀まみ奈フラスタジオ奈良校

14:00~ 魅惑のダンスショー
県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば 魅惑のダンスショー
14:40~ 奈良のアイドルステージ
・にゃのら&水守ショー

15:20~ 和太鼓演奏
・特定非営利活動法人寧鼓座和太鼓
県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば 和太鼓演奏
16:00  終演

出 店:
☆☆物販販売・飲食(屋台・キッチンカー)☆☆
蚊帳生地ふきん
 蚊帳生地ふきん
富士屋コロッケ
 コロッケ、ミンチカツ、大和牛コロッケ、唐揚げ
大和牛ホルモンの天ぷら 㐂一
 大和牛ホルモンの天ぷら、ふるふるポテト、鶏の唐揚げ
Cafe Ber RISE
 大和ポークの角煮パオ、小龍包
ご当地コロッケ・からあげ 千の亮
 からあげ、コロッケ、とり皮串揚げ、ソフトドリンク、醤油、ぽん酢、ソース(市販品)
ナムサダン日本支部マンナム
 チヂミ、トッポッキ、ジャージャー麺、キムチ
琥結(こころ)
 チョコホイップ、キャラメルホイップ、チョコカスタード、キャラメルカスタード各クレープ、ショートケーキクレープなど
大和肉鶏のT・ファーム
 大和肉鶏炭火焼
S TURKA【キッチンカー】
 ケバブ、ロングフライポテト、チーズハットグ
板前焼肉 一輪【キッチンカー】
 大和牛煮込み焼きそば、フライドポテト
〇元(まるげん)FC本部【キッチンカー】
 唐揚、タルタル唐揚、ほうじ茶唐揚
県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば にぎわい味わい結び会広場 飲食 県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば にぎわい味わい結び会広場 飲食
☆☆体験ワークショップ☆☆
竹細工 工房牧さん
 竹の昆虫づくり(クワガタ・カマキリ・バッタ・カニ・サソリ)※7才以上、40分程度
遊悠工房ZOO&かぎろひ
 レジンアクセサリーストラップ・キーホルダー、パワーストーンと鹿の角ストラップ・キーホルダー
夢咲花
 自然木ボールペン、キラキラネックレス、吉野杉桧ピンバッチ
綿菓子づくり
 自分で作る綿菓子
こども縁日
 ゲームにチャレンジ
県営平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば にぎわい味わい結び会広場 体験ワークショップ
参加についての注意事項:※必ずお読みください。
・スタッフの指示に従ってください。
・感染症予防ため、マスクを着用してください。
・手指のアルコール消毒をしてください。
・体験ワークショップ時に検温をいたします(37.5度以上参加不可)。
・会場内での滞留や密になるのはお避けください。
・2週間以内の体調異常(発熱、咳、のどの痛み、嗅覚・味覚の異常など)があれば、参加をご遠慮ください。
※参加後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、速やかに当園へご連絡ください。
※新型コロナウイルス感染症の情勢により、イベントを「中止」させていただく場合があります。
※イベントの変更・中止・延期がある場合は、当ホームページにてお知らせします。

お問い合わせ:
県営平城宮跡歴史公園 管理事務所
TEL:0742-35-8201(代表)

主 催:
・平城京 再生プロジェクト
・NPO法人奈良元気もんプロジェクト

▲TOPへ

一覧に戻る
  • CONTACT

  • お問い合わせ


VRシアターについて


観光案内所にてお問い合わせを受け付けております。




天平みつき館・天平うまし館・
天平みはらし館・天平つどい館について

県営平城宮跡歴史公園 指定管理者 
平城京魅力創造プロジェクト_市(平城宮跡歴史公園 管理事務所)


 

〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南4-6-1

お問い合わせはこちら



交通ターミナル(バス駐車場)について


奈良公園団体バス駐車場予約センターにてお問い合わせを受け付けております。