平城宮いざない館
国営 平城宮跡歴史公園

朱雀門ひろば 奈良の歴史・文化・食が交わる 平城宮跡の新拠点

平城宮いざない館
国営 平城宮跡歴史公園
  • NEWS

  • お知らせ
  • 2022.05.18
  • イベント情報

【6/12】第22回電車&バスまつりin奈良

スルッとKANSAI加盟の38事業者の、のりもの・グッズ大集合!
のりものだけなく、楽しいステージやゲーム・グッズ販売など盛りだくさんです。
会場内の各ポイントをまわってクイズに答えると、ゴールで素敵な賞品のプレゼントもあり。
あそびにきてね!

バスまつり会場への入場は事前応募が必要となります。応募数が上限に達し次第、受付終了いたします。
応募は5月23日(月)から開始予定です。

▲第22回電車&バスまつり「事前応募」はこちらから(外部サイト)


※上記の画像をクリックするとチラシが拡大されます。(印刷用/PDF形式)

電車&バスまつり開催に伴う、施設利用制限のお知らせ
・朱雀門ひろば内駐車場のご利用は「終日」できません。
・復原遣唐使船への乗船は「終日」できません。
・ぐるっとバスの乗降位置が「天平みつき館 西側」に変更となります。
※その他通常通り営業いたします。
※施設利用制限についてのお問い合わせは、県営平城宮跡歴史公園 管理事務所(TEL.0742-35-8201)まで。

日 時:
2022年6月12日(日)10:00~16:00
※最終入場は15:30まで
※入場無料、雨天決行(荒天中止)
※新型コロナウイルス感染症の状況等により中止、または延期となる場合がございます。

会 場:
平城宮跡歴史公園「朱雀門ひろば」(▲朱雀門ひろばMAP
※各会場ごとに専用の出入口を設置されているため、バスまつり会場への入場は事前応募が必要となります。

会場までのアクセス:
近鉄 大和西大寺駅南口より臨時シャトルバス運行(片道 大人240 円 小児120 円)
近鉄 大和西大寺駅中央口より徒歩約20分
※会場周辺には「バスまつり」専用駐車場はありません。
 会場へお越しの際は公共交通機関をご利用ください。

主なイベント内容:
・バス車両の展示(26台のバス車両)
・有料ゲーム(いろいろ詰まった「バスまつりお楽しみガチャガチャ」など)
・無料ゲーム(数量限定の景品がもらえる「クイズラリー」など)
・ステージ(オリジナルキャラクターがステージに登場など)
・グッズ販売(バスまつり開催記念「スルッとKANSAI 貯金缶」など)
▲詳しくは、スルッとKANSAI「イベント内容」ページへ(外部サイト)

<新型コロナウイルス感染拡大防止の為ご来場される皆様へのお願い>
・マスクのご着用
・手洗い及び手指(アルコール)消毒の実施
・入場時に検温の実施(37.5 度以上、または、平時と比較して発熱とみられる方は、ご参加をお断りする場合あり)
・咳・くしゃみなど呼吸器症状の見られる方は、ご参加をお断りする場合あり
皆様が安心してバスまつりを楽しんでいただくために、新型コロナウイルス感染症対策のご協力をお願いいたします。

参加事業者:(計38 事業者)
尼崎交通事業振興、淡路交通、伊丹市交通局、エヌシーバス、大阪空港交通、大阪シティバス、関西空港交通、京都市交通局、京都京阪バス、京都バス、近鉄バス、京阪京都交通、京阪バス、江若交通、神戸市交通局、山陽バス、神姫バス、高槻市交通部、奈良交通、南海バス、西日本ジェイアールバス、阪急バス、阪神バス、本四海峡バス、三重交通、和歌山バス、大阪モノレール、Osaka Metro、北大阪急行電鉄、近畿日本鉄道、京阪電車、神戸新交通、神戸電鉄、山陽電車、南海電鉄、能勢電鉄、阪急電鉄、阪神電車

お問い合わせ:
スルッとKANSAI協議会
TEL.06-7730-9171(平日9:00~17:00)

詳しくはスルッとKANSAIホームページへ
https://www.surutto.com/(外部サイト)
または、「バスまつり」で検索

※バスまつり会場への入場は事前応募が必要となります。
▲第22回電車&バスまつり「事前応募」はこちらから(外部サイト)

主 催:スルッとKANSAI 協議会
共 催:平城宮跡管理センター、平城京 再生プロジェクト
後 援:国土交通省近畿運輸局、奈良県、近畿バス団体協議会、関西鉄道協会

▲TOPへ

一覧に戻る
  • CONTACT

  • お問い合わせ


VRシアターについて


観光案内所にてお問い合わせを受け付けております。




天平みつき館・天平うまし館・
天平みはらし館・天平つどい館について

県営平城宮跡歴史公園 指定管理者 
平城京魅力創造プロジェクト_市(平城宮跡歴史公園 管理事務所)


 

〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南4-6-1

お問い合わせはこちら



交通ターミナル(バス駐車場)について


奈良公園団体バス駐車場予約センターにてお問い合わせを受け付けております。