平城宮いざない館
国営 平城宮跡歴史公園

朱雀門ひろば 奈良の歴史・文化・食が交わる 平城宮跡の新拠点

平城宮いざない館
国営 平城宮跡歴史公園
  • NEWS

  • お知らせ
  • 2020.07.15
  • イベント情報

【8月15日】家族で楽しむ落語体験-笑福亭鉄瓶-

奈良県出身の笑福亭鉄瓶さん来園!
落語あり、体験あり、笑いあり、お子様からご年配の方まで楽しめる落語体験です。
さぁ、体験を通して落語の楽しさを発見しよう。

※新型コロナウイルス感染症の情勢により、イベントを中止させていただく場合があります。

出演者:
笑福亭鉄瓶(笑福亭 鶴瓶一門)
平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば 笑福亭鉄瓶 奈良マルシェ
開催日時:
8月15日(土)※2回公演
1回目 13:00~ ※座席の入換を行います。
2回目 14:00~
※遣唐使船の市(奈良マルシェ)と同時開催

開催会場:
天平うまし館「交流スペース(ふみテラス)」

入場料:無料 

内 容:
・落語の歴史・仕草・道具などについて
・落語体験(数名の小中学生のお子様に参加していただきます)
・落語1席

会場内での注意事項:
※会場内では係員の指示に従ってください。
※感染予防ため、マスクを着用してください。
※手指洗い(アルコール消毒液)
※ご家族様以外の方は、距離を開けてご観覧ください。
※混み合う場合は、人数制限をいたします。
※出演者との記念撮影や握手、サインなどは行わないでください。
※新型コロナウイルス感染症の情勢により、イベントを中止させていただく場合があります。
※体験(公演)中に出演者や他のお客様のご迷惑がかかる場合は、一時的な退席をお願いする場合があります。
 ・騒がれたり、泣いたり、写真撮影などの行為

お問合わせ:
県営平城宮跡歴史公園 TEL:0742-35-8201(代表)

◆笑福亭鉄瓶プロフィール(上方落語協会ホームページ)
https://kamigatarakugo.jp/directory/ichimon/shofukutei_teppei/

平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば 笑福亭鉄瓶 平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば 笑福亭鉄瓶
▲チラシはこちらからダウンロードできます。

一覧に戻る
  • CONTACT

  • お問い合わせ


VRシアターについて


観光案内所にてお問い合わせを受け付けております。




天平みつき館・天平うまし館・
天平みはらし館・天平つどい館について

県営平城宮跡歴史公園 指定管理者 
平城京魅力創造プロジェクト_市(平城宮跡歴史公園 管理事務所)


 

〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南4-6-1

お問い合わせはこちら



交通ターミナル(バス駐車場)について


奈良公園団体バス駐車場予約センターにてお問い合わせを受け付けております。