平城宮いざない館
国営 平城宮跡歴史公園

朱雀門ひろば 奈良の歴史・文化・食が交わる 平城宮跡の新拠点

平城宮いざない館
国営 平城宮跡歴史公園
  • NEWS

  • お知らせ
  • 2024.08.10
  • お知らせ

【特別バス運行】若草山登頂バス&奈良西ノ京周遊バス

2024年7月29日、奈良市観光協会は奈良公園周辺のオーバーツーリズム抑制と回遊促進を目的に2つの特別バスを運行することを発表しました。

① 特別バス運行:若草山登頂バス
② 特別バス運行:奈良西ノ京周遊バス

若草山登頂バス

奈良市街地を一望できる人気スポット、若草山山頂(標高342m)へ特別バスを運行します。

通常は麓から徒歩で登頂(約40分)するか、有料道路を利用して車で登るしかありません。

しかし、特別バスの運行によりアクセスが大幅に改善され、奈良公園周辺をより堪能することができます。

停車場所:JR奈良駅東口4番のりば~近鉄奈良駅20番のりば~県庁前~
若草山山頂~県庁前~近鉄奈良駅~JR奈良駅東口
運行期間:令和6年8月3日(土)~12月29日(日)の土曜、日曜、祝日
運行時間:午前9時~午後4時
運 賃:大人片道300円 小児片道150円
バス運行:奈良交通株式会社
※詳細はこちらをご覧ください。

奈良西ノ京周遊バス

世界遺産、薬師寺・唐招提寺が位置する奈良市西部の西ノ京地区と平城宮跡を周遊する特別バスを運行
します。

特別バスの運行によりJR奈良駅からのアクセスが大幅に向上し、世界遺産「古都奈良の文化財」
を構成する8資産のうち、3資産(薬師寺、唐招提寺、平城宮跡)を訪れることができます。

停車場所:JR奈良駅西口13番のりば~朱雀門ひろば前(西行き)~唐招提寺~薬師寺~
朱雀門ひろば前(東行き)~JR奈良駅西口
運行期間:令和6年8月3日(土)~12月29日(日)の土曜、日曜、祝日
運行時間:午前9時~午後4時
運 賃:大人片道220円~310円 小児片道110円~160円
バス運行:奈良交通株式会社
※詳細はこちらをご覧ください。

平城宮跡のアクセスが便利に‼

上記特別バスの運行により、平城宮跡歴史公園のアクセスがさらに便利になりました!

下記、バスのタイムテーブルをご参考ください。

【奈良西ノ京周遊バス(JR奈良駅西口発)】

【奈良西ノ京周遊バス(朱雀門ひろば前→唐招提寺・薬師寺方面)】

【奈良西ノ京周遊バス(唐招提寺発)】

【奈良西ノ京周遊バス(薬師寺発)】

【奈良西ノ京周遊バス(朱雀門ひろば前→JR奈良駅西口)】

一覧に戻る
  • CONTACT

  • お問い合わせ


VRシアターについて


観光案内所にてお問い合わせを受け付けております。




天平みつき館・天平うまし館・
天平みはらし館・天平つどい館について

県営平城宮跡歴史公園 指定管理者 
平城京魅力創造プロジェクト_市(平城宮跡歴史公園 管理事務所)


 

〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南4-6-1

お問い合わせはこちら



交通ターミナル(バス駐車場)について


奈良公園団体バス駐車場予約センターにてお問い合わせを受け付けております。