平城宮いざない館
国営 平城宮跡歴史公園

朱雀門ひろば 奈良の歴史・文化・食が交わる 平城宮跡の新拠点

平城宮いざない館
国営 平城宮跡歴史公園
  • NEWS

  • お知らせ
  • 2023.07.21
  • イベント情報

【7・8月】夏休み「体験ワークショップ・セミナー」(7/21更新)

夏休みの子供たちに向けて、楽しく学べるワークショップを開催いたします。
7月から8月にかけて、さまざまなテーマのワークショップがございますのでぜひご参加ください。


7/21(土) 8/10(木)ダイドードリンコ ペーパークラフト「自動販売機を作ろう
お子さまの‘個性’を引き出し、‘社会性’を育むことを目的としたペーパークラフトの自動販売機キットです。
お申し込みはこちらから ※別のページにジャンプします
 

7/22(土) 昆虫ワークショップ・観察会



昆虫をテーマにお子様向けのワークショップ・観察会を行います!!

10:00~11:30 園内散策ワークショップ
 奈良市内での夏のセミ採りや昆虫観察のポイントを講義します。その後、園内を散策し、実際に観察を行います。
 持ち物:虫かご、虫取り網
 服装:特に指定なし。ただし、マダニや蚊、熱中症に配慮してください。

13:30~15:00 昆虫食ワークショップ
 未来の食として注目される「昆虫食」を近畿大学の昆虫食の専門家・現役学生の清水和輝さん(昆Tuberかずき)が解説します。SDGsや環境問題の学習にお役立てください。

※お申し込みは、下記QRコードか、またはこちらのリンクからお申し込み可能です。

7/23(日)7/26(水)7/30(日) 8/2(水) 8/9(水)入浴剤のバスボムつくり
食品の材料で、化学反応を利用した入浴剤を2個作ります。
天然の香りを入れたり、くちなし色素で色をつけたりして楽しみましょう。
お申し込みはこちらから  ※別のページにジャンプします
 

7/23(日) 7/26(水) 7/29(土) 7/30(日) 8/6(日) 親子で楽しむ夏の思い出ワークショップ
キラキラのレインボースティックを作ったり、手形のオリジナルアートを作ったり、紙飛行機を作ったり。親子で楽しみましょう。

開催時間:10時〜16時
予約制:先着順
体験人数:1日あたり約30人、1回あたり 5〜6人
体験費用(税込):約300〜600円の予定
体験時間:  約30分〜45分
必要な持ち物:特になし
対象年齢:4歳〜(4歳未満は保護者同伴で可)
 

7/24(月) 管路管理総合研究所 – 下水道仕組みについて
このワークショップでは、下水道の仕組みについて学びます。管路管理総合研究所の専門家から直接指導を受け、下水道の役割や環境への重要性について知り、楽しみながら衛生意識を高めましょう。
スーパーボールすくいをしながらお勉強します!
お申し込みはこちらから ※別のページにジャンプします
 

7/26(水) キッズカフェ – ピザつくり
日時:午後
ピザが大好きな子供たちにぴったりのワークショップです。キッズカフェでシェフ体験をし、自分たちでピザを作ってみましょう。お料理体験を通してクリエイティビティを刺激する楽しい時間を過ごしましょう。
※お申し込みは電話にて受け付けております
TEL:0742-35-8201

7/26(水) 吉野杉で巣箱づくり
親子で楽しむ巣箱づくりです。
その日にお持ち帰りいただけます。色付けはご家庭でどうぞ。
お申し込みはこちらから  ※別のページにジャンプします
 

7/27(木) 明治教室 – ヨーグルトを作ろう
明治教室でヨーグルト作りに挑戦しましょう!ヨーグルトの発酵プロセスを学びながら、手作りのヨーグルトを作ります。子供たちは食品の科学的な側面を学び、栄養と美味しさを楽しむことができます。
お申し込みはこちらから  ※別のページにジャンプします
 

7/29(土) サイエンススクール
奈良先端科学技術大学院大学(生駒市)の学生さんと一緒に行う科学実験。不思議な変化は、どうしておこるのか? 
科学に興味をもつプログラムです。
お申し込みはこちらから ※別のページにジャンプします
 

7/31(月)基礎編 8/7(月)応用編 理数脳を育てる雑学教室
言葉では理解しにくい事を遊びながら感覚的に理解できるようになる体験型学習。
様々な問題を親子で相談したり競ったりしながら一緒に考え解決します。
お申し込みはこちらから  ※別のページにジャンプします
 

8/5(土)・8/6(日) 高木包装 – SDキッズ工作
高木包装主催のSDキッズ工作に挑戦しましょう!ダンボールや材料を使って創造力を刺激する楽しい工作体験が待っています。
※参加は当日先着順となっております
開催日時:8/5(土)・8/6(日)10:00~15:30
場所:天平みつき館
 

8/8(火)・8/23(水) キッズカフェ – ピザつくり
日時:午後
キッズカフェでのピザ作りワークショップも、もちろん夏休み中に複数回開催されます!大好物のピザを一緒に作りながら、家族・友達との交流やチームワークを育みましょう。
※お申し込みは電話にて受け付けております
TEL:0742-35-8201

上記の日程で様々なテーマのワークショップが開催されますので、ぜひお気に入りのプログラムを見つけて、ご家族で楽しい夏の思い出を作ってください。

※ワークショッププログラムの内容は随時更新されます。最新情報は当記事をご確認ください。

スタッフ一同、平城宮跡歴史公園でお待ちしています!

※カレンダーをクリックすると拡大されます

お問い合わせは県営平城宮跡歴史公園管理事務所まで
TEL:0742-35-8201(代表)

一覧に戻る
  • CONTACT

  • お問い合わせ


VRシアターについて


観光案内所にてお問い合わせを受け付けております。




天平みつき館・天平うまし館・
天平みはらし館・天平つどい館について

県営平城宮跡歴史公園 指定管理者 
平城京魅力創造プロジェクト_市(平城宮跡歴史公園 管理事務所)


 

〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南4-6-1

お問い合わせはこちら



交通ターミナル(バス駐車場)について


奈良公園団体バス駐車場予約センターにてお問い合わせを受け付けております。