平城宮いざない館
国営 平城宮跡歴史公園

朱雀門ひろば 奈良の歴史・文化・食が交わる 平城宮跡の新拠点

平城宮いざない館
国営 平城宮跡歴史公園
  • NEWS

  • お知らせ
  • 2019.03.10
  • その他の施設

平城宮と西ノ京の道 MBSラジオウォーク ~天平の輝きをたどる旅~

3月21日(木・祝日)は、「平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば」にて、

平城宮と西ノ京の道 ラジオウォーク ~天平の輝きをたどる旅~が開催されます!

 

ラジオウォークは、地図を片手に、携帯ラジオから流れる解説に耳を傾けながら、

古代ロマンに満ちた奈良、万葉の世界を堪能するウォークイベントです。

 

今年で38回目となるラジオウォーク、今回は平城宮跡、唐招提寺、薬師寺という

3つの世界遺産をめぐる約9.3kmのコースです。

ラジオを聴きながら歴史ロマンに触れる春の奈良の旅、ぜひお楽しみください。

参加費無料、受付なしの自由参加です。

※ウォークマップは当日、イベント会場にて配布されます。

 

詳しくは、下記URLにて。

https://www.mbs1179.com/rwalk/

 



この日は、下記時間中は交通ターミナル一般駐車場は【おもいやり駐車場】となりますので、ご了承くださいませ。
一般の方のご利用はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
「公共交通機関」をご活用くださいませ。

8:30~18:00

【 奈良県おもいやり駐車場制度とは 】
奈良県では「奈良県おもいやり駐車場制度」を平成28年1月1日から実施しています。
この制度は誰もが安心して移動できる地域社会を実現するため、車いす使用者や要介護認定を受けた高齢者など
移動に配慮が必要な方のための駐車場を公的施設や民間施設に設備するとともに、これらの方に利用証を県が交付し、
当該駐車場区画を利用いただく制度です。



 

一覧に戻る
  • CONTACT

  • お問い合わせ


VRシアターについて


観光案内所にてお問い合わせを受け付けております。




天平みつき館・天平うまし館・
天平みはらし館・天平つどい館について

県営平城宮跡歴史公園 指定管理者 
平城京魅力創造プロジェクト_市(平城宮跡歴史公園 管理事務所)


 

〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南4-6-1

お問い合わせはこちら



交通ターミナル(バス駐車場)について


奈良公園団体バス駐車場予約センターにてお問い合わせを受け付けております。