BLOG
- ブログ
- 2024.06.20
- ブログページ
家族で楽しめること間違いなし‼「こどものあそびばデラックス」&「水鉄砲であそぼう」をご紹介
こんにちは、小野姉子です!
平城宮跡歴史公園では家族で楽しめるさまざまなイベントを開催しています。
6月15日・16日はその集大成とも呼べる、家族向けのビッグイベントを同時に開催しました!
・こどものあそびばデラクックス
・水鉄砲で遊ぼう
今回は、それぞれのイベントの魅力をご紹介します。
こどものあそびばデラックスとは?
こどものあそびばデラックスとは、今まで定期的に開催していた「こどものあそびば」にデラックスな遊具を追加したイベントです!
追加されたコンテンツは、大きく3つです。
・トランポリン
・エアー遊具1
・エアー遊具2
直径12フィート(約3.65m)ある大きなトランポリン。
小さいお子様であれば、マックス3人遊べるくらいの大きさがあります。
すべり台つきのエアー遊具は2つで、ボール入れも備わっています♪
子供たちは大喜びで楽しんでいました!
トランポリンの利用時間は1回3分くらいをめどに何度も遊べます♪
エアー遊具に時間制限はありませんが、参加者全員が楽しめるようにご協力いただければ幸いです。
水鉄砲であそぼうとは?
「サンサンマルシェ」主催の水鉄砲であそぼうは、お友達や家族と一緒に頭につけた紙の的(まと)を水鉄砲で狙い撃ちする遊びです。
赤と青のチームに分かれ、各チーム激しいずぶぬれバトルを繰り広げていました!
天気も良かったため、まさに絶好の水鉄砲あそび日和だったと思います。
まとめ
子供が喜ぶこと間違いなしのイベントを2つ紹介しました。
ちなみに、来月の「こどものあそびば」は7月6日・7日に開催されます。
その日は「奈良鉄道まつり」も開催となっているので、早めの時間から来園することをおすすめします!
最近の投稿
- 2025.10.06
- 古の宴が蘇る!「平城京 秋の散楽フェスタ2025」開催決定
- 2025.07.22
- 【8月23日&24日】千三百年の時を超え、平城京まつりが今年も開催!
- 2025.06.30
- 鉄道好きは集まれ!「奈良鉄道まつり2025夏」まもなく開催
CONTACT
- お問い合わせ
VRシアターについて
観光案内所にてお問い合わせを受け付けております。
- TEL 0742-93-9012
- FAX 0742-93-9105
天平みつき館・天平うまし館・
天平みはらし館・天平つどい館について
県営平城宮跡歴史公園 指定管理者
平城京魅力創造プロジェクト_市(平城宮跡歴史公園 管理事務所)
- TEL 0742-35-8201
- FAX 0742-35-8204
〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南4-6-1
お問い合わせはこちら
交通ターミナル(バス駐車場)について
奈良公園団体バス駐車場予約センターにてお問い合わせを受け付けております。
- TEL 0742-81-8920(9:00~17:00)