BLOG
- ブログ
- 2024.07.09
- ブログページ
奈良鉄道イベント&マルシェのコラボイベント開催!
こんにちは、朱雀大盛です!
7月6日と7日「奈良鉄道まつり」と「サンサンマルシェ」のコラボイベントを開催しました!
今回はそのイベントの様子を簡単に紹介させて頂きます。
「奈良鉄道まつり」では、鉄道の魅力をギュッと詰め込んだ盛りだくさんのイベントを開催しています。
主なイベントには以下のようなものがあります。
・トイレール展示
・鉄道グッズ販売
・鉄道ゆかりゲストによるトークショー&ライブ
・キャラクターパレード
・駅弁販売
・縁日
平城宮跡歴史公園の恒例のイベントとなっているため、毎回多くの方が来場しています‼
また、鉄道まつりにちなんだ珍しいお団子なども用意されていますよ♪
鉄道に関する商品の購入はもちろんのこと、走行体験も企画されているので、鉄道ファンなら100%満喫できるイベントです!
平城宮跡歴史公園では年に2回開催されており、次回は来年の2月に開催予定となっています。
ぜひ楽しみにしていてください!
奈良鉄道まつりとコラボした「SUNSUNマルシェ」も鉄道イベントに負けないくらいアツいイベントでした!
さまざまなキッチンカーや屋台はもちろんのこと、アイドルたちもステージで大活躍していました。
暑い中、一生懸命歌って踊るアイドルたちの姿には心打たれるものがありました‼
次回のSUNSUNマルシェは平城宮跡のビッグイベント「平城京まつり」とのコラボが決まっています。
詳細については後日ホームページやSNSでお知らせするので、楽しみに待っていてください♪
鉄道イベントの後に必ず楽しんで欲しいのが「こどものあそびば」です!
今回は天平みつき館が鉄道イベントだったため、天平みはらし館で開催しました。
前回のあそびばと異なるのは、「夏」のあそびを取り入れたことです。
トランポリンでたくさん汗をかいたら、エアー遊具のプールで水遊び。
水遊びを楽しんだら、またトランポリンで遊ぶという、無限のあそびループが完成していました!
また、室内では色んな遊びや工作ができます。
鉄道まつりに影響されて、鉄道関連のおもちゃを作るこどもたちがたくさんいました♪
「奈良鉄道まつり」と「サンサンマルシェ」のコラボイベントの概要を紹介しました。
どのイベントにも参加したことがない方は、ぜひ家族や大切な方と一度ご参加ください!
来月には夏のビックイベント「平城京まつり」も開催されるので、こちらも楽しみにしていてくださいね。
最近の投稿
- 2025.03.15
- 家族の素敵な思い出となる「サンサンマルシェ 春休み」まもなく開催!
- 2025.03.13
- 【はじまりの都「奈良平城京」巡り旅】歴史と文化を巡る新たな発見の旅
- 2025.03.11
- 平城京の歴史に触れることができる「お仕事体験」を紹介!
- 2025.02.01
- 悠久の時の流れを感じられる「シルクロードフェスタ」を開催!
CONTACT
- お問い合わせ
VRシアターについて
観光案内所にてお問い合わせを受け付けております。
- TEL 0742-93-9012
- FAX 0742-93-9105
天平みつき館・天平うまし館・
天平みはらし館・天平つどい館について
県営平城宮跡歴史公園 指定管理者
平城京魅力創造プロジェクト_市(平城宮跡歴史公園 管理事務所)
- TEL 0742-35-8201
- FAX 0742-35-8204
〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南4-6-1
お問い合わせはこちら
交通ターミナル(バス駐車場)について
奈良公園団体バス駐車場予約センターにてお問い合わせを受け付けております。
- TEL 0742-81-8920(9:00~17:00)